2019年あと少しですが、
皆様にとって、ご家族にとって
どんな一年でしたでしょうか?
心に一番残ったことは?そんなことを思い起こす年の瀬ですが・・
話が変わりますが
服とは、普段無意識で着たり、着せたり
されているかと思います。
外側のオシャレに関しては比較的関心が高く、皆様
得意に感じますが
意外に体温調整をほとんど理解されていないママさんが多いんです。
無意識で着て、なんとなく色や柄だけで子供達にも着せているように感じます。
子供達に着せているのはもちろん親御さん大人で
着心地も大事・色も・シルエットももちろんなのですが
一番大事な本質は・・・・というと・・・季節に応じて
自然環境条件や子供達の日々の生活の中での活動状況に応じ
体から発している水分や熱などを服の中を移動もしくは遮断し
服内の気候をたえず快適に保つような調整機能をしているのが
実は服の役割なんです。
ということは、服は移動可能な快適空間なので
服内の快適空間を意識して、お子様方にレイヤリングを意識して
着せてみると、とても快適さを感じるのです。
衣服内の快適な気候は、肌と服の空間の温度と湿度
・その快適な温度は32± 1℃
・相対湿度は50± 10%
この↑温度と湿度が快適なんです。
ちょっと細かなことかもしれませんがとっても大事なので
ぜひ意識され。
もちろん一番大事な風邪予防にもなりますので、服内の快適空間をふくめ整え
年末年始快適な空間と時間をお過ごしくださいませ。
ベビーやお子様のお困りごとがございましたら
お気軽にお立ち寄りくださいませ。
*年末年始営業しております。
pickandchoose
品川駅前
ベビー・キッズウエア
- 投稿タグ
- puttionオリジナル, キッズ, キッズギフト, プットイットオン・オリジナル, 品川ベビー服, 服は移動可能な快適空間